運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-07 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

○古屋副大臣 厚生労働省といたしましては、規制改革会議からの意見を踏まえまして、まず、客室数最低数、寝具の種類等規制については撤廃する、また、採光照明設備トイレ等の具体的な数の要件については定性的な表現に改める、そして、玄関帳場設置義務につきましては、原則維持しつつ、ICT活用等による代替方策について検討をし、設置義務緩和を図る方向で検討を進めております。  

古屋範子

2017-06-07 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

北島政府参考人 委員の御懸念のとおりでございますので、原則としては玄関帳場を維持するという考え方は変わらないものでございますけれども、ICTが大変発達している、同等のセキュリティーを保てるというようなことが確認できるかどうかということも踏まえて、検討してまいりたいと考えているところでございます。

北島智子

2017-05-31 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

その内容は、管理者の責務、管理者及び連絡先の明示、利用者による迷惑行為の防止、宿泊施設の運営、玄関帳場管理人火災保険町内活動の参加などとなっており、この協定書確認後、これに反することが二度起こったけれども、また確認書をつくって、もう一度それを実行させるということをやっているんです。  本当に苦労しているんですって。そういう苦労が報われなきゃならぬわけですよ。

穀田恵二

2016-05-09 第190回国会 参議院 決算委員会 第10号

許可要件の一つである面積基準緩和して、これまで三十三平米以上としていた客室延べ床面積を、宿泊者の数が十名未満の場合には一人当たり三・三平方メートルに宿泊者の数を乗じて得た面積以上とするという形で要件緩和を行い、さらには構造設備衛生上必要な措置等に関する通知見直しを行いまして、宿泊者の数が十人未満の場合には、宿泊者本人確認や緊急時の対応体制など一定管理体制が確保されていることを条件に、玄関帳場

福田祐典

2016-04-01 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

今も触れましたように、厚生労働省が、四月一日、本日から旅館業法というのを政令の変更によって、玄関帳場それからフロントなどの設置義務緩和というか一部免除というのを決めて、もう自治体に通知をしているというふうに思います。これは恐らく、現況を踏まえて門戸をきっちりと開いて、これこそまたきっちりと許可をとってもらって営業してもらおうというのが多分厚生労働省考え方だと思うんですね。  

井上英孝

2009-04-23 第171回国会 参議院 内閣委員会 第7号

その中で、今おっしゃっていただいたように、一か所に事務所を置いて、それを玄関帳場として、お客さんにそこに対面をしてかぎを渡してという形でどうにかできないかと。コテージ形式ですよね、コテージも同じような形なわけです。  京都の町家なんかでももう既に、インターネットで検索しますと、同じようなことをもっと広い地域で点在しているような形でもやっているわけなんですね。

山本香苗

2009-04-23 第171回国会 参議院 内閣委員会 第7号

その中で、兵庫県、豊岡市、出石のまちづくり公社等から、町家の空き家を活用して旅館業を営む場合の玄関帳場要件緩和という申請がございまして、これは非常に筋のいい提案だったと思うんですけれども、結局認められませんでした。  そこで、今日は厚生労働省の方に来ていただいておりますけれども、なぜ認められなかったのか、明確に理由を教えていただきたいと思います。

山本香苗

2009-04-03 第171回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

そういう中で、例えば建築基準法なんかでも、技術的助言ということで、ラブホテルではないけれども「その他これらに類するもの」ということで、例えば「共有の玄関を有しない」だとか「玄関帳場を有しない」だとか「ロビー、応接室等を有しない」というようなことで、これをラブホテルに類するものとしようというような新しい取り組みをされている。

泉健太

2009-04-03 第171回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

厚生労働省としましては、いわゆる類似ラブホテル営業につきましては、地域住民との間で問題となっている事例もあることから、営業者宿泊者名簿を備えつけること、それから玄関帳場を設けることといった一定構造設備を有することなど、適正な営業が確保されるように、全国健康関係主管課長会議におきまして地方公共団体に周知をしておるところでございます。

渡辺孝男

2008-06-04 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

御指摘のラブホテルと言われるものでございますけれども、旅館業法上はビジネスホテルなどと同じようにその規制を受けるというものでございますが、これらの施設の中には、例えば宿泊者名簿を備えていないでありますとか、それから泊まる方と顔を合わせるような玄関帳場を備えていないという旅館業法違反の事実というものが見られるという事実はございます。  

中尾昭弘

2008-03-27 第169回国会 参議院 内閣委員会 第3号

政府参考人中尾昭弘君) 旅館業施設につきましては、旅館業法及び同法に基づく政令によりまして、宿泊しようとする者との面接に適する玄関帳場を設けるなど一定構造設備を有すること、また営業者宿泊者名簿を備え付けることなどが義務付けられております。しかしながら、いわゆるラブホテルと呼ばれる施設の中にはこうした旅館業法規定違反するものがあるというように承知をしております。  

中尾昭弘

1984-10-23 第101回国会 参議院 地方行政委員会風俗営業等に関する小委員会 閉会後第1号

この中で、客との面接に適するフロント玄関帳場その他これに類する設備において、常態として宿泊者名簿の記載、宿泊料金の受け渡し及び個室かぎの授受を行う施設を除きまして、それ以外の施設で、個室に宿泊する客が使用する自動車の車庫、これは括弧書きのように限定いたします。

中山好雄

1972-06-08 第68回国会 参議院 地方行政委員会 第23号

しかしながら、あるいは非常ベルの問題とか玄関帳場の問題とか、あるいは成人向け映画、回転及びローリングベッドなどのこと等については自粛、反省をやっているということもここに述べておるわけです。そうしますと、この請願書をまともに受けますと、この法案は、つまり国民の要望にこたえない非民主的な立法ということになるわけですが、公安委員長、どうですか。

杉原一雄

1972-06-01 第68回国会 衆議院 地方行政委員会 第30号

本庄政府委員 規制対象外とおっしゃいましたのは、つまり、規制されていない地域において、いわゆるモーテルができておる、そうして宿泊者との面接に適する玄関、帳場その他これに類する設備を設けていない、あるいは形だけ設けていても、設けていると法律上は認められないようなものを設けているという場合は、これはやはり旅館業法違反になろうと思います。

本庄務

1971-03-22 第65回国会 参議院 予算委員会 第20号

形式的にはこれは旅館の一種であるということで、山高さんからただいまお話がございましたように、昨年の国会で旅館業法の一部改正をいたしまして、たとえば学校ばかりじゃなしに、児童福祉施設あるいは社会教育施設等の周辺には設置許可をしないようなことにいたしましたり、あるいはまた、既存のものをも含めまして旅館業法規制するとすれば、やはりお客の顔なり様子なりに接することができるように玄関、帳場というようなものを

内田常雄

1949-09-10 第5回国会 衆議院 観光事業振興方策樹立特別委員会 第9号

四、客に應接し、客に対して宿泊者名簿記入等をさせることのできる玄関帳場を有すること。  五、客室ランニングウオーター冷温流水設備を有し、寝台を備え、かつカギをかけることのできるものであること。  六、椅子テーブル式食堂を有し、洋食を提供することができるものであること。  七、二階以上にある客室すべ一般階段または小通路を通らないで避難できる設備があること。  

國井富士利

1949-07-04 第5回国会 衆議院 観光事業振興方策樹立特別委員会 第3号

4 客に應接し客をして宿泊人名簿記入等を為さしめ得る玄関帳場を有すること。  5 客室冷温流水設備を有し寝台を備え鎖鍵し得るものたる事。  6 椅子卓子式食堂を有し洋食を提供し得ること。  7 水洗座便式便所を有し共同用のものは男女の区別あること。  8 中央暖房設備を有すること。  9 使用毎に用水を取替うる洋式浴室を有すること。かように、かなり嚴重になつております。  

國井富士利

  • 1